20200821_1891
2/4

パブリックコメントパブリックコメント税・国保・年金税・国保・年金福 祉福 祉子育て・教育子育て・教育【結果の公表】国民健康保険に関する事務の特定個人情報保護評価書を修正しました本評価書の修正にあたりパブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんからご意見をお聴きしました。●閲覧できます…本評価書は9月23日まで、国民健康保険課、行政情報コーナー、区ホームページで閲覧できます。また、個人情報保護委員会(内閣府)のマイナンバー保護評価Webのホームページでも検索・閲覧できます。█問国民健康保険課管理グループ☎3981‐19239月上旬に国民健康保険料の納付書(9~11月分)を送付します◇対象…納付書をご利用の方。◇納付方法…毎月末日(末日が土・日曜日、祝日、金融機関の休業日にあたるときは翌営業日)までに、銀行、郵便局などの金融機関、コンビニエンスストア、区役所公金納付窓口、東・西区民事務所の窓口でお支払いください。また、インターネット公金支払やモバイルレジによる納付も可能です。納付書が届かない場合は、問い合わせてください。※国民健康保険料は、総所得金額等をもとに計算しているため、所得が判明した場合や変更になった場合は再計算し、随時変更通知を送付します。納付は口座振替を利用してください。█問資格・保険料グループ☎4566‐2377高齢者向け優良賃貸住宅の入居待機者募集入居待機者の優先順位は抽選で決定し、今後空室が発生した場合は順位に従いあっせんします。◇物件概要…レジディアタワー上池袋(上池袋1‐37‐5)、間取り/1K、家賃/92,000円(家賃助成制度あり)、共益費/12,000円、敷金/家賃の3か月分。◇登録期間…1年間。応募資格など詳細は問い合わせてください。█申8月28日~9月11日(平日午前10時~午後5時)の間に伊藤忠アーバンコミュニティ㈱☎3662‐5710へ。█問住宅課施策推進グループ☎3981‐2655介護予防サポーター養成講座(2日間)①9月14日㈪・17日㈭午前10時~午後3時としま区民センター◇研修受講後、介護予防サポーターとして登録すると介護予防イベントや各種事業で活動可能。講師…早稲田大学スポーツ科学学術院講師/荒木邦子氏◇区内在住の40歳以上の方◇20名█申電話で介護予防・認知症対策グループ☎4566‐2434へ※先着順。障害者サポート講座の動画を配信しています障害者サポート講座は、障害の特性や支援方法などについて学ぶことができる講座です。豊島区公式YouTube「としまななまるチャンネル」で配信を開始しました。障害別(聴覚・視覚・知的・精神)で、それぞれ20分の内容です。是非ご覧ください。また、障害のある方の防災対策普及のため、障害者や支援者にも対応した「豊島区障害者防災の手引き」(令和2年3月改訂)を区ホームページで公開しています。█問障害福祉課管理・政策推進グループ☎3981‐1766、█FAX3981‐4303こころのSOSサインを感じたら「アシスとしま」へ子ども若者総合相談「アシスとしま」では子どもからおおむね39歳までの若者の相談を受け付けています。よく眠れない、食欲がわかない、頭痛や腹痛、吐き気、倦怠感がある。イライラや気分の落ち込みがある。もしかしたらそれは、こころのSOSサインかもしれません。自分の気持ちを話すだけでもかまいません。█問アシスとしま☎4566‐2476ママのスマイル講座9月10日㈭午後2時~3時30分東部子ども家庭支援センター◇子どもとの関わりで大切なことを学ぶ(絵本のプレゼントあり)。講師…(一社)親と子どもの臨床支援センター代表理事/帆足暁子氏◇区内在住で1歳6か月児までの保護者※参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて子ども1名につき1回◇12名█保5か月以上1歳6か月児。8名※0~4か月児は親子同席。█申8月25日午前10時から電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※先着順。絵本講座「子育てに絵本を~赤ちゃんからの読み聞かせ~」9月11日㈮午前10時~正午東部子ども家庭支援センター◇親子のコミュニケーションを深めたり、楽しい子育てのツールとなる絵本の読み聞かせについてのお話。講師…JPIC読書アドバイザー/児玉ひろ美氏◇10か月~2歳0か月児の保護者◇8組█保10か月以上未就学児。5名※0~9か月児は親子同席。█申8月27日午前10時から電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※先着順。出前講座「子どもの身の回りのヒヤリ・ハット」9月23日㈬午前10時30分~11時30分区民ひろば池袋◇ボタン電池や薬の誤飲事故など、乳幼児をとりまく危険について学ぶ◇乳幼児と保護者◇16名█申電話で当ひろば☎3982‐9658へ※先着順。█問消費生活グループ☎4566‐2416育児講座ノーバディーズ・パーフェクト・プログラム~完璧な親なんていない~(全6回)10月2日~11月6日金曜日午前9時30分~11時30分区民ひろばさくら第二◇参加者同士で話し合い、子育てや自分自身などについて考える◇区内在住で2歳未満の子どもがいる母親で全6回参加できる方◇6名(保育つき)█申電話で8月26日午前10時~9月11日に西部子ども家庭支援センター☎5966‐3131へ。直接窓口持参も可※応募者多数の場合は第一子を子育て中の方優先で抽選。当選者には9月14日以降に電話連絡。①最高齢者・新100歳の方…今年度は新型コロナウイルス感染症対策として、区長の訪問を中止します。希望する方は区職員が訪問し、祝品と祝状を贈呈(9月中に訪問予定。日程は電話などで相談)。そのほかの方は9月中旬に豊島区民社会福祉協議会から郵送で祝品と祝状を贈呈。◇対象…大正9年4月1日~大正10年3月31日生まれの方。②101歳以上の方、米寿(88歳)、喜寿(77歳)の方…9月中旬に郵送(簡易書留)で祝品を贈呈。◇対象…101歳以上/大正9年3月31日以前に生まれた方、米寿/昭和7年4月1日~昭和8年3月31日生まれの方、喜寿/昭和18年4月1日~昭和19年3月31日生まれの方。いずれも8月15日現在、区内在住で存命の方。③金婚(結婚50年目)・ダイヤモンド婚(60年目)の夫婦…申請受付の翌月に郵送(簡易書留)で祝品を贈呈。◇対象…当該年度の4月1日から引き続き区内在住で、次のアイいずれかに該当する夫婦。ア金婚…昭和45年4月1日~昭和46年3月31日に婚姻届を提出、イダイヤモンド婚…昭和35年4月1日~昭和36年3月31日に婚姻届を提出※昨年度の③の対象で未申請の方も受付可。祝品贈呈までにご夫婦のいずれかが転出、死亡などがあった場合は対象になりません。█申③のみ令和3年3月31日までに、高齢者福祉課窓口へ6か月以内に発行された戸籍謄本(全部事項証明書)を持参。代理人申請の場合は委任状が必要。█問高齢者事業グループ☎4566‐2432●特別支援学級「固定級」入級①西池袋中学校9月2日㈬午前9時~11時30分②巣鴨北中学校9月4日㈮午後2~3時③西巣鴨中学校9月5日㈯午前8時45分~11時30分█申事前に電話で各中学校特別支援学級へ。①西池袋中学校☎5950‐0194、②巣鴨北中学校☎3917‐4749、③西巣鴨中学校☎3981‐6071●特別支援教室「S-room」利用①千川中学校、池袋中学校、西池袋中学校、明豊中学校に入学予定の方…9月18日㈮午後4~5時千川中学校特別支援教室(拠点校)②巣鴨北中学校、駒込中学校、西巣鴨中学校、千登世橋中学校に入学予定の方…10月10日㈯午前10~11時巣鴨北中学校特別支援教室(拠点校)█申事前に電話で各中学校特別支援教室(拠点校)へ。①千川中学校☎3973‐0124、②巣鴨北中学校☎3917‐2100敬老の祝品を贈呈します区立中学校入学(特別支援学級・特別支援教室)に向けた保護者説明会●区役所本庁舎・店舗の自転車駐輪場(駐車場を除く)は、3時間無料です。3時間を超えると原則有料です。█問庁舎運営グループ☎4566‐27312広報としま情報版令和2年(2020年)8月21日号No.1891豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#2

このブックを見る