20201021_1899
2/4
子育て・教育子育て・教育傍聴できます傍聴できます健 康健 康講演・講習講演・講習児童扶養手当の支給がある方へ証書の送付について新しい「児童扶養手当証書」を送付します。令和2年度児童扶養手当現況届の審査の結果、手当の支給がある方へ、11月1日から有効の児童扶養手当証書を送付します。8月31日までに現況届を提出した方は、10月21日から順次証書を発送予定です。11月30日までに証書が届かない場合は問い合わせてください。█問児童給付グループ☎3981‐1417母親が働くということ11月10日㈫午前10時30分~正午東部子ども家庭支援センター◇「母親」として働くことや一個人として「自分らしく」働くことについて、ともに考える講座◇区内在住で6か月~3歳未満の子どもを育てている母親◇8名█保5か月以上。要予約。█申10月22日午前10時から電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※先着順。第5期豊島区リサイクル・清掃審議会(第4回)10月28日㈬午前10時から豊島清掃事務所█申電話で前日までにごみ減量推進課計画調整グループ☎3981‐1320へ。令和2年度第1回豊島区男女共同参画推進会議・女性活躍推進協議会10月28日㈬午前10時からとしま産業振興プラザ(IKE・Biz)6階█申当日開始10分前までに直接会場へ。█問男女平等推進センター庶務・計画調整グループ☎5952‐9501第191回豊島区都市計画審議会11月6日㈮午後2時から区役所本庁舎8階議員協議会室█申電話で前日までに都市計画グループ☎4566‐2632へ。豊島区がん対策推進特別講演会・がん体験者が歌う合唱団いきのちからコンサート202012月21日㈪午後2~4時(午後1時開場)南大塚ホール◇第1部講演会「がんと新型コロナ感染症~アフターコロナの時代をどう生きるか!?~」講師…小川朝生氏、第2部「がん体験者が歌う合唱団いきのちからコンサート2020」◇90名█申電話で12月10日までに認定NPO法人がんサポートコミュニティー☎6809‐1825へ※先着順。運動実践プログラム「水泳ワンポイントレッスン」11月4日㈬午後1~2時巣鴨体育館◇泳ぎ(クロール、背泳ぎ、平泳ぎ、バタフライ)に応じてインストラクターが個別にアドバイス◇区内在住の方◇10名◇水着、水泳キャップ、ゴーグル、バスタオル持参。█申電話で保健事業グループ☎3987‐4660へ※先着順。IKEBUKUROLIVINGLOOP①10月30日㈮~11月1日㈰、②11月20日㈮~23日㈷いずれも午前11時~午後8時(初日は午後4時30分から、最終日は午後4時まで)グリーン大通り、南池袋公園◇「新しい日常を育もう」をテーマに、手づくり雑貨や美味しいご飯などが楽しめるマルシェやワークショップが並ぶ「緑のアウトドアリビング」◇一部有料█申当日直接会場へ。█問拠点まちづくりグループ☎4566‐2640ウイロード公開定期補修のお知らせ10月30日㈮、11月2日㈪午前9時~午後5時(予定)◇昨年改修したウイロードで、美術作家/植田志保氏による壁画の定期補修作業を実施します。SDGs未来都市である豊島区が進める「持続可能なまちづくり」の一環です█申当日直接会場へ。█問橋梁設計グループ☎4566‐2685『赤い鳥』を語り継ぐ、おばあちゃんのおはなし会(200回記念)11月7日㈯午後2~3時雑司が谷旧宣教師館◇小川未明「飴チョコの天使」、芥川龍之介「蜘蛛の糸」おはなし会後、200回記念として小森先生による童話や豊島区での思い出などについてのお話█申当日午後1時30分から整理券配布※先着順(席を用意できない場合もあります)。█問当館☎3985‐4081めじろアートナイト①庭園の紅葉ライトアップ…11月21日㈯~29日㈰目白庭園午後5時30分~9時◇幻想的でロマンティックな晩秋の夜を彩る9日間。伝統的な日本庭園と最新照明技術のコラボは必見◇300円█申当日直接会場へ。②第13回落語に親しむ会…11月29日㈰午後6~8時目白庭園(赤鳥庵)◇ライトアップされた日本庭園を眺めながら、明るい笑いのひと時を。初めて落語を体験する方にもおすすめ。出演…金原亭馬遊、金原亭龍馬◇中学生以上◇60名◇1,500円(ライトアップ観覧料300円含む)█申往復はがきかファクスかEメール(3面記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園、█FAX5996‐4886、█EMinfo@mejiro-garden.com」へ。当園管理事務所で直接申込みも可。電話申込み不可※先着順。█問当園☎5996‐4810収蔵資料展記念講演会「としまの交通史」12月19日㈯午後2時~3時30分としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇収蔵資料展「豊島区を走る都電」の開催を記念した、都電の変遷を含め近代以降の豊島区の交通インフラについての講演◇30名█申往復はがきで11月25日(必着)までに「〒171‐0021西池袋2‐37‐4としま産業振興プラザ7階・郷土資料館収蔵資料展担当」へ※応募者多数の場合は抽選。█問当館☎3980‐2351豊島区シルバー人材センター①入会説明会…11月13日、12月18日金曜日午前9時30分から◇区内在住で、おおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方◇年度会費2,000円②パソコン&iPad&スマホ教室…ⓐ無料体験教室/11月5日㈭午後0時45分~2時15分、ⓑ災害時スマホ活用/11月12日㈭午後0時45分~2時15分◇510円、ⓒパソコン入門(全4回)/10月29日~11月19日木曜日午前10時~11時30分◇5,600円、ⓓ初級ワードⅠ(全4回)/10月30日~11月20日金曜日午後0時45分~2時15分、ⓔ初級エクセルⅠ(全4回)/10月31日~11月21日土曜日午前10時~11時30分◇ⓓⓔ5,800円、ⓕワード基礎Ⅰ(全4回)/11月2~23日月曜日午前10時~11時30分、ⓖエクセル基礎Ⅰ(全失語症の人はコミュニケーションの手段である言葉がうまく使えなくなるために、日常の何気ない会話も不自由になってしまいます。そのために、人と会話をしたり仲間と趣味を楽しむなどの機会が減ってしまい、家に閉じこもりがちになってしまう方も少なくありません。豊島区には、失語症の人達が活動する団体があり、交流や親睦を深め社会参加をする場になっています(下表参照)。「豊島区失語症の人のコミュニケーション支援事業」では、この団体活動の場に「コミュニケーション支援者」を派遣しています。参加している失語症の人が安心してその人らしい活動ができるように、1名に対して支援者1名がサポートにあたり、話す・読む・聞く・書くなどのコミュニケーションのお手伝いをします。あなたもぜひ、支援者のサポートを受けながら仲間と会話をする楽しさを再体験し、社会に出る自信を取り戻すきっかけにしてみませんか?「広報としま」10月11日号(情報版)3面「第3回区議会定例会区長招集あいさつ」の記事のなかで、誤りがありました。「イルミネートフィルハーモニーオーケストラ」ではなく「イルミナートフィルハーモニーオーケストラ」です。お詫びして訂正します。事業と各団体についての詳細は、心身障害者福祉センターにお気軽に問い合わせてください。█問当センター☎3953‐2811○失語症の人の団体団体名主な活動内容「豊島失語症友の会」月1回。失語症のある人達の親睦・交流「ひまわり」月2回。失語症のある人達の対話・歌・調理・ゲーム・季節行事などの活動NPO法人言語障害者の社会参加を支援するパートナーの会「和音」月2回。失語症のある人達の会話の場失語症の人の社会参加を応援します!~「豊島区失語症の人のコミュニケーション支援事業」~お詫びと訂正2広報としま情報版令和2年(2020年)10月21日号No.1899豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1
元のページ
../index.html#2