20221221_2001
2/4
パブリックコメントパブリックコメント子育て・教育子育て・教育くらし等くらし等募 集募 集講演・講習講演・講習【ご意見募集】豊島区議会個人情報保護条例(案)、豊島区議会情報公開条例(一部改正案)当案についてパブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きします。●閲覧できます…案全文は1月10日まで、区議会事務局、行政情報コーナー、図書館、区民事務所、区および区議会ホームページで閲覧できます。●ご意見をお寄せください…便せんなどに①ご意見②〒・住所③氏名または団体名(代表者名・担当者名)を記入し、郵送かファクスかEメールで1月10日(必着)までに「議会総務課総務グループ█FAX3981‐3975、█EMA0028903@city.toshima.lg.jp」へ。█問当グループ☎3981‐1441豊島区みどりの基本計画(案)当案についてパブリックコメント(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きします。●閲覧できます…案全文は1月11日まで、公園緑地課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区ホームページで閲覧できます。●ご意見をお寄せください…便せんなどに①ご意見②〒・住所③氏名または団体名(代表者名・担当者名)を記入し、郵送かファクスかEメールで1月11日(必着)までに「公園緑地課緑化推進グループ█FAX3981‐1008、█EMA0023700@city.toshima.lg.jp」へ。█問当グループ☎3981‐4940第3回相談のできる保護者セミナー1月21日㈯午前10時~正午区役所本庁舎4階会議室◇子どもとの向き合い方やコミュニケーションについて。セミナー終了後、個別相談時間あり◇保護者、子ども若者支援に興味のある方◇10名█保3歳以上未就学児。電話かEメールで1月16日までに要予約。█申電話かEメールで1月4~20日の間に「アシスとしま☎4566‐2476、█EMA0017309901@city.toshima.tokyo.jp」へ※当日参加も可。パパの応援講座1月28日㈯午前10時~正午東部子ども家庭支援センター◇ふれあい遊びと父親同士のトークタイム(父子同席)。絵本のプレゼントあり。講師…駿河台大学非常勤講師/小田俊一氏◇区内在住の1歳7か月未満児と父親※参加は東・西子ども家庭支援センター合わせて子ども1名につき1回◇10組█申1月6日正午から電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※先着順。入学通知書は届きましたか令和5年4月に区立小・中学校に入学する方へ入学通知書を送付しました。届いていない方や紛失した方は連絡してください。指定校への入学が確定した方は入学確認票を速やかに学校へ直接提出してください。また、国・都・私立の小・中学校に入学する方は、その学校の入学承諾書など(学校によって名称が異なる)を学務課学事グループへ提出してください※郵送可。█問当グループ☎3981‐1174就学援助制度の「入学支度金」を入学前(3月下旬)に支給します◇対象…次の要件をすべて満たす児童・生徒およびその保護者※一部対象外。①令和3年中の世帯所得額が就学援助の認定基準内、②令和5年4月に国公立の小・中学校に入学予定、③入学後も区内に在住する※申込み方法などの詳細は入学通知書(12月下旬発送)に同封の案内参照。█問学事グループ☎3981‐1174国保温泉センター(瀬音の湯)入館料金の改定配布中の割引券は改定前の表示ですが、改定後の割引料金に読み替えて利用できます。◇割引後利用料金…小学生300円、おとな大人(中学生以上)800円◇対象…東京都内の国民健康保険加入者█問国民健康保険課管理グループ☎3981‐1923都内勤務の調理師の方へ調理師業務従事者届出は調理師法により、2年ごとの届出が義務付けられています。都内で調理業務に従事している方は、都内保健所で届出用紙を受け取り、12月31日現在の調理業務従事状況を1月15日までに各届出先に郵送してください。█問食品衛生グループ☎3987‐4177豊島区生涯学習保育者区や区民が実施する各種の事業や学習会で保育の依頼があった場合に乳幼児の保育を行う◇報酬…1回(3時間)4,740円、(1時間30分)2,400円◇乳幼児の保護者が社会活動に参加することについて理解があり、令和5年4月1日現在、保育士、幼稚園教諭、または看護師の資格を有する方。登録に際し、研修の受講(2月中旬午前開催予定)が必要█申所定の登録申込書(学習・スポーツ課で配布。区ホームページからダウンロードも可)に顔写真、資格証明書の写しを添付のうえ1月6~31日の間に生涯学習グループへ持参。█問当グループ☎4566‐2762『赤い鳥』を語り継ぐ、おばあちゃんのおはなし会1月7日㈯午後2時~2時30分雑司が谷旧宣教師館◇菊池寛「落ちた雷」、秋田雨雀「鷹の御殿」█申当日直接会場へ。█問当館☎3985‐4081ギャラリートーク1月14日㈯午後2時~2時30分雑司が谷旧宣教師館◇学芸員が当館の見どころと企画展を解説█申当日直接会場へ。█問当館☎3985‐4081としま起業家交流会(オンライン)1月17日㈫午後2時~3時30分◇ビジネス仲間づくりや販路開拓を図る交流の場◇事業を営んでいる方・起業準備中の方◇30名(区内事業者優先)█申12月23日から2次元コードで申込み※先着順。█問商工グループ☎4566‐2742第47回目白庭園赤鳥寄席1月21日㈯午後2時~4時30分目白庭園桂文治(十一代目)の名人芸と一門の笑いのひと時を楽しむ◇中学生以上◇50名◇2,000円█申12月23日から往復はがきかファクスかEメール(3面記入例参照。ファクス番号も記入)で「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園、█FAX5996‐4886、█EMinfo@mejiro-garden.com」へ。直接窓口申込みも可※先着順。█問当園管理事務所☎5996‐4810ああそうなんだ倶楽部「文豪が暮らした菊坂・谷根千を訪ねて」1月28日㈯午後1時~3時30分東京メトロ丸ノ内線後楽園駅・4b出口午後0時50分集合、JR日暮里駅解散◇金田一京助・春彦旧居跡~樋口一葉旧居跡ほか~旧伊勢屋質店~根津神社~全生庵~観音寺築地塀~谷中霊園を歩く◇30名◇500円█申Eメールで12月23日~1月14日の間に「当倶楽部辻█EMsounandakurabu2017@gmail.com」へ※先着順。█問生涯学習グループ☎4566‐2762豊島区・北区・荒川区起業家交流会20232月8日㈬午後6時30分~9時ふらっとにっぽり(荒川区東日暮里6‐17‐6)◇第1部…講演会・パネルディスカッション、第2部…懇親会◇関心がある方、起業しておおむね5年以内の方(個人・法人問わず)◇40名█申電話かファクスかEメール(3面記入例参照。業種・事業内容、起業状況、第2部参加の有無も記入)で1月31日までに「荒川区産業経済部経営支援課産業活性化係☎3802‐4807、█FAX3803‐2333、█EMsogyoitshien@city.arakawa.tokyo.jp」へ。2次元コードから申込みも可※先着順。セカンドライフ応援講座・相談会1月18日㈬第1部/午後2時から、第2部/午後3時から(受付は午後1時30分から)としま区民センター◇第1部…地域で活躍している方による講演会。第2部…地域活動を応援する団体などとの相談会。一部参加、途中参加も可◇地域で自身の知識やキャリアを活かしたい方◇50名█申12月23日から電話で生活支援体制整備グループ☎4566‐2432へ。豊島区シルバー人材センター①入会説明会…1月20日㈮午前9時30分から、午後2時から◇区内在住でおおむね60歳以上の健康で働く意欲のある方◇年度会費2,000円、②パソコン&iPad&スマホ教室…ⓐ無料パソコン体験教室/1月19日㈭午後0時45分~2時15分、ⓑパソコン入門(全4回)/1月11日~2月1日水曜日午後3時~4時30分◇5,700円、ⓒ初級ワード(全4回)/1月10~31日火曜日午後0時45分~2時15分、ⓓ初級エクセル(全4回)/1月7~28日土曜日午前10時~11時30分◇ⓒⓓ5,800円、ⓔワード基礎(全4回)/1月9~30日月曜日午後0時45分~2時15分、ⓕエクセル基礎(全4回)/1月11日~2月1日水曜日午後0時45分~2時15分、ⓖエクセル応用(全4回)/1月9~30日月曜日午前10時~11時30分◇ⓔⓕⓖ6,700円、ⓗパワーポイント入門(全4回)/1月7~28日土曜日午後0時45分~2時15分◇5,800円、ⓘZOOM入門―パソコン向け(全2回)/ア1月10・17日、イ1月24・31日火曜日午後3時~4時30分◇2,550円、ⓙスマホ写真整理(全2回)/1月27日、2月3日金曜日午後0時45分~2時15分◇2,550円█申①は電話で当センター☎3982‐9533へ。②はⓐ~ⓙ(ⓘはアまたはイを選びEメールで申込み)を選び往復はがきかファクスかEメールで「〒170‐0013東池袋2‐55‐6シルバー人材センター、█FAX3982‐9532、█EMtoshima.spc@gmail.com」へ。失語症の理解とケア~会話の基本を学びましょう~1月20日㈮午前10時~正午としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇基礎知識とコミュニケーションのコツをロールプレイを交えて学ぶ。講師…NPO法人和音言語聴覚士ほか◇区内在住、在勤の失語症支援に関心のある家族・支援者◇30名█申電話かファクスかEメール(3面記入例参照。ファクス番号も記入)12月27日㈫午後2時から区役所本庁舎8階会議室█申傍聴希望の方は電話で12月26日午後5時までに子ども若者課管理・計画グループ☎4566‐2471へ。第3期第3回豊島区子どもの権利委員会2広報としま情報版令和4年(2022年)12月21日号No.2001豊島区役所☎3981-1111(代表)〒171-8422豊島区南池袋2-45-1
元のページ
../index.html#2