20240401_2060
8/16
誰もがいきいきと輝くまち\もっと「豊島令和6年度予算特集予算の柱~8つのまちづくり~誰もが安全・安心に暮らせるまち切れ目のない支援で子育てしやすいまち笑顔で元気な“としまっ子”が育つまち“アート・カルチャー” が日常に あふれるまちシニアライフが輝くまち人が主役の“ウォーカブル”なまち6つの区民の皆て、区に区民の投です。●行政に●区民の 区政を●これまで豊島区今回初めて実施した「豊島区民による事業提案制度」により選定された6つの事業を含め、新規の事業や拡充する事業として、238事業、84億円を計上しました。そのうち、「子育て」・「教育」分野の経費が48.6%となっています。予算重点事業の特徴 つのこれからの豊島区政3大事なものを大切に 未来につなげるこれまでの区政の継承・発展1人・地域・企業がつながり今日を超える誰も取り残さない3声を受け止め 声をつなげる子ども・若者・女性の2区内遊び 柵で 新たプロパラスポ 子ども 多彩 スポー一般会計の令和6年度の予算は、コロナ禍から脱却しつつあるものの、不安定な国際情勢や物価高騰が継続する中で区民生活を支えるため、区民の皆さまの声を聴き、区がやるべきことを考え抜いた予算です。「つながる」をキーワードに、大切なものは継承し、誰もがいきいきと輝くまちの実現に向け、着実に区政を前進させてまいります。豊島区長 高際みゆきイケ・日陰既存 公園 区内商店街を元気に!起業・創業を応援するまち地球にも人にもやさしい持続可能なまち今年区内在
元のページ
../index.html#8