20241211_2086
1/4
当(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きします。①ご意見②〒・住所③氏名または団体名(代表者名・担当者名)を記入し、窓口か郵送かファクスかEメールでご意見をお寄せください※個別に直接回答はしません。第二次豊島区再犯防止推進計画(令和7~11年度)(素案)案全文は、1月8日まで防災危機管理課、福祉総務課、子ども若者課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。ご意見は、1月8日(必着)までに「防災危機管理課治安対策グループFAX03‐3981‐5018、EMA0050011@city.toshima.lg.jp」へ。問当グループ☎03‐3981‐1433豊島区子ども・若者総合計画(令和7~11年度)(素案)案全文は、1月10日まで子ども若者課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。ご意見は、1月10日(必着)までに「子ども若者課管理・計画グループFAX03‐3980‐5042、EMA0017309@city.toshima.lg.jp」へ。問当グループ☎03‐4566‐2471豊島区教育ビジョン(素案)案全文は、1月10日まで庶務課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。ご意見は、1月10日(必着)までに「庶務課教育計画グループFAX03‐3980‐5163、EMA0024004@city.toshima.lg.jp」へ。問当グループ☎03‐3981‐1591豊島区スポーツ推進計画(素案)案全文は、1月14日まで学習・スポーツ課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページ、区立体育施設で閲覧できます。ご意見は、1月14日(必着)までに「学習・スポーツ課スポーツ推進グループFAX03‐3981‐1577、EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ。問当グループ☎03‐4566‐2764豊島区生涯学習推進ビジョン(素案)案全文は、1月14日まで学習・スポーツ課、地域文化創造館、みらい館大明、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。ご意見は、1月14日(必着)までに「学習・スポーツ課生涯学習グループFAX03‐3981‐1577、EMA0014606@city.toshima.lg.jp」へ。問当グループ☎03‐4566‐2762口座振替済のお知らせを発送します令和6年1~12月に口座振替で引き落とされた金額を記載しています※納付書や特別徴収(年金からの引き落とし)での支払額と、口座から引き落とし後の還付金額は含まれていません。●国民健康保険料…12月19日に圧着はがきで世帯主宛に発送します。問資格・保険料グループ☎03‐4566‐2377●後期高齢者医療保険料…12月19日に封筒を本人宛に発送します。問後期高齢者医療グループ☎03‐3981‐1937後期高齢者医療保険料の納付書(1~3月)を12月中旬に発送します◇対象…普通徴収の方(口座振替の方を除く)◇納付方法…毎月末日(末日が土・日曜日、祝日の場合は翌営業日)までに、金融機関、コンビニエンスストア、区役所、東・西区民事務所または納付書のバーコード読み取りによる電子マネー決済。期限内の納付が困難な場合は早めに相談してください。問保険料など…後期高齢者医療グループ☎03‐3981‐1937、納付相談…整理収納グループ☎03‐3981‐1459女性による女性のための相談会12月22日㈰午前11時~午後7時東京セミナー学院(西池袋5‐4‐6)◇心身の健康、住まい、仕事、家族、妊娠、育児の不安を女性相談員に相談。生理用品、衣類、食品の配付あり。手話通訳、外国語可。保育あり◇80名申当日直接会場へ。問当実行委員会EMsodanforher@gmail.com、☎03‐5928‐5215(当日のみ)池袋駅西口地区の都市計画の決定・告示・縦覧について都市計画変更の告示がされました。◇該当計画…豊島区(①池袋駅西口A地区地区計画、②池袋駅西口B地区地区計画、③池袋駅西口地区第一種市街地再開発事業、④池袋駅直上西地区第一種市街地再開発事業、⑤池袋西口公園、⑥補助第78号線ほか、⑦池袋西口駐車場)、東京都(①都市再生特別地区、②都市高速鉄道)◇縦覧場所…都市計画課問都市計画グループ☎03‐4566‐2632「第36回池袋演劇祭」受賞団体決定9月に行われた演劇祭の受賞団体が決定しました◇大賞…劇団バルスキッチン、優秀賞…劇団えのぐ、RedFrameFactory赤枠工場、豊島区長賞…こわっぱちゃん家、舞台芸術振興会賞…ラビット番長問当祭実行委員会☎070‐7404‐7855郷土資料館休館12月16日㈪~1月10日㈮◇展示替えのため。問当館☎03‐3980‐2351介護サービス相談員◇活動内容…特別養護老人ホームを訪問して利用者や家族の相談を受け、区と施設に報告◇対象…区内在住で平日の昼間に活動できる方◇任期…令和7年4月1日~令和9年3月31日(更新可)◇謝礼…1回4,500円(交通費込)申履歴書(写真貼付)と応募動機(400字程度、書式指定なし)を1月31日(必着)までに介護保険課相談グループへ郵送か持参。問当グループ☎03‐3981‐1318リサイクルフリーマーケット出店者1月12日㈰午前10時30分~午後2時池袋第二公園◇詳細は2次元コード参照。問当事務局氏原☎03‐6912‐6245(午後1~5時)雑司が谷未来遺産こどもフォトギャラリー①12月22日㈰まで、②12月24日㈫~1月7日㈫(12月31日㈫、1月1日㈷を除く)、③1月9日㈭~21日㈫午前9時~午後9時雑司が谷公園丘の上テラス◇南池袋小学校3年生の児童が撮影した雑司ヶ谷地域の写真を展示。申当日直接会場へ。問雑司が谷未来遺産推進協議会事務局☎03‐6912‐7222(平日午前10時~午後5時)区民グラウンド・ゴルフ新春大会1月11日㈯※予備日1月25日㈯午後0時30分から総合体育場◇区内在住、在勤の方◇800円◇運動着、運動靴(用具の貸出あり)申電話で12月20日までに豊島区グラウンド・ゴルフ協会寺田☎080‐3250‐7510へ。池袋周辺七社巡り1月12日㈰午前9時50分椎名町駅北口駅前広場集合◇氷川神社、天祖神社など(約7.5㎞)◇300円◇軽装、飲み物、昼食、雨具申当日集合場所で受付。問豊島歩こう会吉越☎03‐3986‐8620アーチェリー体験教室1月12・26日日曜日午前10時~正午西巣鴨体育場◇小学3年生以上の方(中学生までは要保護者同伴)◇各12名◇小・中学生350円、高校生以上550円申Eメール(4面記入例参照。性別、利き腕、身長、保護者氏名も記入)で各日の1週間前までに豊島区アーチェリー協会EMtaaentry@gmail.comへ※先着順。問当協会藤田☎090‐7221‐8625としま産業振興プラザ(IKE・Biz)Ⓐボルダリング初心者講習会…1月12日㈰①午後1時から、午後2時から、午後3時から、②午後4時から◇①小学2年生~15歳(親子参加可)、②16歳以上の方◇各回10名◇運動着、ふた付き飲み物、室内履き◇1,000円、Ⓑ第24回いけびず落語会…1月18日㈯午後2時開演◇出演…瀧川鯉丸、春風亭昇羊、三遊亭遊七◇前売り1,800円、当日2,300円申Ⓐは当日直接会場へ。Ⓑは2次元コードか窓口か電話で当館へ※先着順。問当館☎03‐3980‐3131目白庭園①新春親子茶道体験…1月13日㈷午後1~2時、午後3~4時◇小学生と保護者◇各回15組◇1組1,800円、②赤鳥寄席…1月18日㈯午後2時~4時30分◇桂文治の名人芸と一門の笑いのひと時◇中学生以上◇40名◇2,200円申詳細は2次元コードか問い合わせてください。問当園管理事務所☎03‐5996‐4810離乳食講習会(池袋保健所)1月16日㈭午後1時30分~2時45分◇離乳食のすすめ方、調理のポイント、むし歯予防を学ぶ◇おおむね7か月~1歳児の保護者◇中期14組、後期以降20組申12月19日から予約専用☎03‐3987‐4244へ※当所担当地域在住の方優先で先着順。問栄養グループ☎03‐3987‐4361西巣鴨中学校、南大塚地域文化創造館など◇生活課題の解決や社会参加を深める。1月12日㈰見学可※要予約◇区内在住、在勤の18歳以上で中軽度知的障害のある方※愛の手帳3・4度相当◇年会費6,000円申事前に電話し、申込書を1月31日午後5時までに生涯学習グループへ持参。問当グループ☎03‐4566‐2762豊島区日曜教室受講生募集令和6年12月11日No.2086毎月11・21日発行発行:豊島区編集:広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―1☎03―3981―1111(代表)ホームページhttps://www.city.toshima.lg.jp/●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内店舗)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。
元のページ
../index.html#1