20250221_2093
4/4

区民ひろば◆高南第一高南文化祭…作品展/3月1日㈯~3日㈪午前9時~午後4時30分(3日のみ午後3時30分まで)、舞台発表会/3月1日㈯午後1時30分~3時30分◇ひろば利用者や近隣の保育園、子どもスキップの作品展示申当日直接当ひろばへ。問当ひろば☎03‐3988‐8601◆さくら第二ひろばさくらまつり…3月1日㈯午後1時30分~3時30分◇オープニングセレモニー、ゲームコーナー、物品販売など申当日直接当ひろばへ。問当ひろば☎03‐3958‐8453◆池袋本町みんなのひろば舞台発表…3月5日㈬午前10時~午後3時◇サークルと個人の舞台発表申当日直接当ひろばへ。問当ひろば☎03‐3986‐0041◆高松防災展―あなたにもできる減災―…3月7日㈮・8日㈯午前9時30分~午後4時◇防災危機管理課による講演会、AED講習会、耐震改修相談会、能登・宮城応援物産販売や応援食堂など申当日直接当ひろばへ。問当ひろば☎03‐3973‐0032◆清和第二春のお楽しみ会…3月15日㈯午後1時30分~2時30分◇南米の楽器演奏を楽しむ。出演…下町ケーナ同好会◇60名申2月28日から電話で当ひろば☎03‐5961‐5756へ※先着順。◆清和第一清和文化祭舞台発表…3月16日㈰午後1時15分~3時30分◇サークル団体・事業の舞台発表申当日直接当ひろばへ。問当ひろば☎03‐5974‐5464気分が落ち込んだ時や体の不調を感じた時に、悩みを相談できる機関があります。こころの疲れ、話してみませんか。保健師相談…池袋保健所内健康推進課☎03‐3987‐4174、長崎健康相談所☎03‐3957‐1191(いずれも平日午前8時30分~午後5時)こころの健康特集展示…3月1日㈯~27日㈭中央図書館◇関連図書の展示、リーフレット配布◆第228回庁舎ランチタイムコンサート…3月19日㈬正午~午後0時35分区役所本庁舎1階としまセンタースクエア◇出演…東京音楽大学学生◇200名申当日直接会場へ※先着順。問事業企画グループ☎03‐3590‐7118(平日午前10時~午後5時)◆トキワ荘マンガミュージアム5周年記念事業…3月23日㈰まで当館◇「トキワ荘マンガミュージアムへの道展」・「漫画少年」デジタルアーカイブの公開(継続公開)◇高校生以上500円、小・中学生100円(「島本和彦炎の原画展Ver.3トキワ荘編」を含む)※未就学児、障害者手帳を提示の方および介助者(1名まで)は無料。申2次元コードで申込み。問当館☎03‐6912‐7706◆地域文化創造館●巣鴨すがもスプリングコンサート…3月2日㈰午後2時開演◇出演…豊田耕三、長尾晃司◇60名◇800円申当財団ホームページか当館窓口へ※先着順。●南大塚フランス文学とフランス文化に親しむ3(全8回)…5月10日~6月28日土曜日午後2時~3時30分◇40名◇4,800円申3月5日から当財団ホームページで申込み※先着順。◆文化カレッジ受講生募集●巣鴨①【201】もう一回ファイト!韓国語講座…4月9・23日、5月14・28日水曜日午後7時~8時30分◇20名◇2,500円◇3月25日(必着)②【202】はじめてのアイリッシュダンス…5月14日~6月4日水曜日午後6時30分~8時◇20名◇2,500円◇4月22日(必着)各講座の詳細は2次元コード参照。申2次元コードか窓口(返信はがき持参)か往復はがき(3面記入例参照。講座名・番号も記入)で各館へ。問巣鴨☎03‐3576‐2637(〒170‐0002巣鴨4‐15‐11)、南大塚☎03‐3946‐4301(〒170‐0005南大塚2‐36‐1)相談窓口名称電話番号特別相談実施日フリーダイヤル特別相談(〈特非〉国際ビフレンダーズ東京自殺防止センター)0120‐58‐9090☎03‐5286‐90903月1日㈯~7日㈮午後8時~翌午前2時30分(月曜日は午後10時30分から、火曜日は午後5時から)有終支援いのちの山彦電話―傾聴電話―(〈特非〉有終支援いのちの山彦電話)☎03‐3842‐53113月火・水・金~日曜日、祝日(第4日曜日を除く)正午~午後8時(全国)自殺予防いのちの電話(〈一社〉日本いのちの電話連盟)(東京)東京いのちの電話(〈福〉いのちの電話)①0120‐783‐556②☎03‐3264‐4343①毎日午後4~9時(3月10日㈪~16日㈰は午前8時~翌午前8時)②毎日24時間対応東京都自殺相談ダイヤル~こころといのちのほっとライン~(〈特非〉メンタルケア協議会)☎0570‐0874783月27日㈭~31日㈪24時間対応自死遺族傾聴電話(〈特非〉グリーフケア・サポートプラザ)☎03‐3796‐54533月4日㈫~8日㈯午前11時~午後5時自死遺族相談ダイヤル(〈特非〉全国自死遺族総合支援センター)☎03‐3261‐43503月10日㈪~12日㈬正午~午後5時多重債務110番(東京都消費生活総合センター)☎03‐3235‐11553月3日㈪・4日㈫午前9時~午後5時気づいてください!体と心の限界サイン―3月は自殺対策強化月間です―東京都自殺対策強化月間「自殺防止!東京キャンペーン」通常相談のほかに下記の特別相談を実施します。保険料の納め忘れはありませんか?2月28日が納期限です。2月期分の国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料の期限内の納付をお願いします。広告(内容は各広告主に問い合わせてください)広告広告4広報としま情報版令和7年(2025年)2月21日号No.2093豊島区役所☎03-3981-1111(代表)〒171‐8422豊島区南池袋2-45-1

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る