20250401_2097
4/16
地域と共に支えあう安全・安心なまち1防災備蓄の強化【目指す姿】地域で安心して生活できるよう、地域コミュニティの活性化をはじめ、災害・治安や住環境等への対策を、ハード・ソフトの両面から講じ、地域と共に安全・安心なまちづくりを進めます。高齢者や障害のある方など特別な設備が必要な人のために、たん吸引器や簡易トイレなどの備蓄を充実させます。福祉救援センターおりものシート、からだふきシート、保湿クリームなど避難者の健康を守るための備蓄品を新たに加え、救援センターの環境改善を図ります。女性の視点による救援センターの環境改善3,125万円備蓄物資を充実させ、備蓄倉庫の管理を委託することで災害即応態勢を強化します。救援センターなど備蓄物資の拡充2億5,771万円46施設・計71台への設置を3か年計画で実施し、エレベーターに閉じ込められた際の安全確保を図ります。区有施設エレベーターへの防災キャビネット設置334万円救援センターの環境改善のために、テント・エアベッドなどの充実を図ります。救援センターの環境改善▲テント▲エアベッドトイレ機能もあり地域と共に支えあう安全・安心なまち04
元のページ
../index.html#4