20250415_2098
1/8
号15No.毎月1・15日発行令和7年区ホームページ区公式YouTubeXLINE区の情報はこちらをCHECK!当(意見公募手続)制度に基づき、区民の皆さんのご意見をお聴きしました。【結果の公表】豊島区教育ビジョン2025全文とご意見および区の考え方は、5月16日まで、庶務課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区民ひろば、区ホームページで閲覧できます。問教育計画グループ☎03‐3981‐1591豊島区社会的養育推進計画(令和7~11年度)全文とご意見および区の考え方は、5月16日まで、子育て支援課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区ホームページで閲覧できます。問児童相談支援グループ☎03‐4566‐2500豊島区子ども・若者総合計画(令和7~11年度)全文とご意見および区の考え方は、5月16日まで、子ども若者課、行政情報コーナー、区民事務所、図書館、区ホームページで閲覧できます。問管理・計画グループ☎03‐4566‐247120歳以上の学生の方へ令和7年度「学生納付特例」申請受付中です国内在住で20歳以上の方は国民年金の被保険者となり、保険料の納付が義務づけられます。ただし、学生で本人の所得が一定額以下の場合、申請により納付が猶予される「学生納付特例制度」(一部対象外の学校あり)があります◇必要書類…本人確認書類、学生証問国民年金グループ☎03‐3981‐1954、池袋年金事務所☎03‐3988‐6011(自動音声案内②→②)介護職員資格取得費用の一部助成◇対象費用…①生活援助従事者研修受講料、②介護職員初任者研修受講料、③介護職員実務者研修受講料、④介護福祉士国家試験受験手数料などの一部◇助成金額…①~③受講料(テキスト代などを含む、1,000円未満切り捨て)、④受験手数料、登録手数料(登録免許税を除く)◇助成限度額…①50,000円、②80,000円、③100,000円、④受験手数料18,380円、登録手数料3,320円申交付申請書兼請求書(2次元コードでダウンロード。勤務先の就労証明欄あり)と必要書類を介護保険課管理グループへ郵送か持参※先着順。予算上限に達し次第終了。問当グループ☎03‐3981‐1942令和7年第1回豊島区議会定例会において、高際区長が議会の同意を得て任命しました。◇新教育長(任期4月1日~令和8年1月4日)清野正氏(元学校長)◇新教育委員(任期4月1日~令和11年3月31日)松宮徹郎氏(弁護士)医療機関案内サービス「ひまわり」東京消防庁●日本語音声案内(24時間受付)☎03‐5272‐0303●聴覚障害者の方向け専用ファクシミリ案内(24時間受付)FAX03‐5285‐8080●外国語での医療情報サービス(毎日午前9時~午後8時)☎03‐5285‐8181(英語、中国語、韓国語、タイ語、スペイン語による案内)●救急相談センター(24時間受付)☎#7119または☎03‐3212‐2323●救急病院案内(受診可能な救急病院をインターネットで検索)●豊島消防署☎03‐3985‐0119●池袋消防署☎03‐3988‐0119医療情報ネット(ナビイ)東京都全国の病院・診療所・歯科診療所・助産所、薬局をインターネットで検索●小児救急電話相談(平日…午後6時~翌朝8時、土・日曜日、祝日、年末年始…午前8時~翌朝8時)☎#8000または☎03‐5285‐8898●東京都こども医療ガイド診療機関4月29日㈷、5月3日㈷~6日(振休)4月30日㈬、5月1日㈭・2日㈮所在地・電話番号内科・小児科休日診療所池袋休日診療所※午前9時~正午午後1時~9時30分実施なし東池袋4‐42‐16池袋保健所1階☎050‐3146‐4578、☎03‐3982‐0198長崎休日診療所午前9時~正午午後1時~4時30分長崎2‐27‐181階☎050‐3146‐4577、☎03‐3959‐3385歯科池袋歯科休日応急診療所午前9時~午後4時30分東池袋4‐42‐16池袋保健所1階あぜりあ歯科診療所内☎03‐5985‐5577薬局池袋あうる薬局午前9時~午後9時30分午前9時~午後5時東池袋4‐42‐16池袋保健所1階☎03‐3984‐7540小児科豊島文京(平日準夜間)こども救急実施なし午後8~11時南大塚2‐8‐1都立大塚病院1階救急外来診療室☎03‐3941‐3211職名氏名略歴教育長清野正元学校長教育長職務代理者新井裕元学校長教育委員岩井由美子元PTA会長教育委員冨士原紀絵学識経験者教育委員猪狩和子医師教育委員松宮徹郎弁護士42098受診の際は、必ず電話をしてからお越しください(薬局は不要)。また、マイナ保険証などを忘れずにお持ちください。○午前中の混雑状況により、午後の診療開始時間が遅れることがあります。○交通障害を伴うような悪天候の場合は診療を中止することがあります。※午後5時に担当医師などの交代があるため、症状によっては午後5時以降に再度電話をかけ直していただくことがあります。〈医療機関案内など〉●東京消防庁救急病院案内●医療情報ネット(ナビイ)●東京都こども医療ガイド新たな教育長、教育委員が就任しました新教育長清野正氏(元学校長)問庶務課庶務グループ☎03‐3981‐1141発行:豊島区編集:広報課〒171‐8422豊島区南池袋2‐45‐1☎03‐3981‐1111(代表)ホームページhttps://www.city.toshima.lg.jp/大型連休中の休日診療などのご案内大型連休中の休日診療などのご案内問地域保健課管理グループ☎03‐3987‐4203
元のページ
../index.html#1