R4mokuji_kensaku
988/3437
管理19860525_0635広報としま昭和61年(1986年)5月25日 第635号1ページ目次郷土資料館特別展 高田・雑司が谷の生活資料6月3日~22日庶民の暮らしの用具がずらり 200年前の証文なども特別展記念講演会企画展「第2回戦中・戦後の区民生活」は、7月2日から!郷土資料館臨時休館のお知らせただいま撮影中!映画「豊島の風土を訪ねて・高田編」【61年度新規・拡充事業・・・・・・・・・・完】情緒障害学級校舎の建設 1億1千293万円ビデオ広報の充実 755万円放置自転車対策 5千316万円2ページ節目年齢健康診査を行います 6月2日から【お知らせ】健康こども生活環境暮らし3ページ国民健康保険 高額療養費の自己負担限度額が改定されましたけやき 60歳以上の方へまちかど【お知らせ】婦人ニュースファイル6月保健所カレンダー母子健康相談6月の日程4ページ第11回豊島区憲法記念のつどい 国際平和年、われわれは今 記念講演『国際平和と日本の役割』地球的に考え地域から行動を 東京大学教授 関 寛治氏敗戦から「奇跡」の高度成長みんなの力できせいな選挙を―買収するのもされるのも同じ罪―さつき盆栽花季展示会5ページ第11回豊島区憲法記念のつどい 国際平和年、われわれは今 記念講演『国際平和と日本の役割』地球的に考え地域から行動を 東京大学教授 関 寛治氏米ソ軍拡競争と地球全滅の危機世界全体の平和がない限り日本の平和もない政府外交から自治体外交へ区長あいさつ(要旨)国際平和年 日本の役割 地方自治の役割 豊島区長日比寛道国際平和年の意義国際平和年関連行事 『としま非核平和展』6月から福祉相談コーナーを開設!5区共同による”いわしの産直”987
元のページ
../index.html#988