20180821_1797
1/4
2019年「東アジア文化都市」国内都市税・国保・年金税・国保・年金福 祉福 祉子育て・教育子育て・教育9月上旬に国民健康保険料の納付書(9~11月期分)を送付します◇対象…納付書をご利用の方◇納付方法…毎月末日(ただし末日が土・日曜日、祝日、金融機関の休業日に当たるときは翌営業日)までに銀行・郵便局などの金融機関、コンビニエンスストア、区役所公金納付窓口、東・西区民事務所の窓口でお支払いください。納付書がお手元に届かない場合は、問い合わせてください。※国民健康保険料は、総所得金額等を基に計算しているため、所得が判明した場合や変更になった場合は再計算し、随時変更通知を送付します。納付は口座振替をご利用ください。█問資格・保険料グループ☎4566‐2377国民健康保険料口座振替新規申込キャンペーンを実施します9月3日から新規に口座振替を申し込んだ1,800世帯に、先着順でクオカード(500円分)を贈呈します。口座振替申込み時点で国民健康保険の資格を喪失している世帯、すでに口座振替に申込みしている世帯は対象外です。申込み方法は区ホームページ参照。█問資格・保険料グループ☎4566‐2377介護保険の給付実績に関するお知らせ(給付費通知)を送付します介護保険制度に対する理解を深めてもらうため、介護サービス利用者のうち無作為に抽出した方へ9月下旬にお知らせを送付します。届いた方は実際に受けたサービスと一致しているか確認してください。記載の内容に誤りや不明な点がある場合は、問い合わせてください。このお知らせにより新たな手続きの必要はありません。◇内容…利用年月、サービス事業者名、サービスの種類、利用者負担額、サービス費用合計額█問介護保険課給付グループ☎3981‐1387敬老の祝品を贈呈します①最高齢者・新100歳の方…区長か社会福祉協議会の職員が訪問し、祝品と賞状を贈呈◇100歳対象…大正7年4月1日~大正8年3月31日生まれの方。②101歳以上の方…社会福祉協議会の職員が訪問し、祝品を贈呈◇対象…大正7年3月31日以前に生まれた方※①②の方は9月5~28日の間に訪問予定。日程は電話などで相談。③米寿(88歳)・喜寿(77歳)の方…9月中旬に郵送(簡易書留)で祝品を贈呈◇米寿対象…昭和5年4月1日~昭和6年3月31日生まれの方、喜寿対象…昭和16年4月1日~昭和17年3月31日生まれの方※①~③は8月15日現在、区内在住でご存命の方が対象。申請不要。④金婚(結婚50年目)・ダイヤモンド婚(60年目)の夫婦【要申請】…申請受付の翌月に郵送(簡易書留)で祝品を贈呈◇対象…当該年度の4月1日から引き続き区内在住で、次の(ア)(イ)いずれかに該当する夫婦。(ア)金婚…昭和43年4月1日~44年3月31日に婚姻届を提出、(イ)ダイヤモンド婚…昭和33年4月1日~34年3月31日に婚姻届を提出※昨年度の④対象で未申請の方も受付可。申請時に夫婦ともご存命の場合のみ。█申④のみ平成31年3月29日までに、高齢者福祉課窓口へ6か月以内に発行された戸籍謄本(全部事項証明書)を持参。█問高齢者事業グループ☎4566‐2432傾聴ボランティア養成講座!(全6回)10月3日~11月7日水曜日午後1時10分~4時20分特別養護老人ホーム菊かおる園(西巣鴨2‐30‐19)◇高齢の方などの気持ちに寄り添って話を「聴く」傾聴は、こころが通う豊かな地域貢献です。その傾聴スキルなどを学ぶ◇区内在住で、講座修了後、地域活動(高齢者施設や地域の高齢者宅での傾聴ボランティアなど)をする意欲があり、全回出席できる方◇20名◇3,000円█申往復はがき(4面記入例参照。応募理由も記入)で、9月12日(必着)までに「〒170‐0001西巣鴨2‐30‐20豊島区社会福祉事業団」へ※応募者多数の場合は抽選。█問当事業団☎5980‐0294第46回障害者スポーツのつどい送迎バス乗車申込み受付のご案内10月14日㈰午前10時~午後2時30分千登世橋中学校◇JR駒込駅北口前から出発する東コースと心身障害者福祉センターから出発する西コースがあります。詳細は問い合わせてください◇身体などの障害により公共交通機関での来場が困難な方。介助者は原則1名。█申電話で9月3~14日の間に障害福祉課管理・政策推進グループ☎3981‐1766へ。乗車時間や場所は後日個別に通知。全国一斉「子どもの人権110番」強化週間を実施します◇期間…8月29日㈬~9月4日㈫午前8時30分~午後7時(9月1日㈯・2日㈰は午前10時~午後5時)◇電話番号(全国共通)…0120‐007‐110※相談料・通話料は無料█問総務課総務グループ☎3981‐4451ママのスマイル講座「産後のこころとからだ」9月10日㈪午後2時30分~4時東部子ども家庭支援センター◇絵本プレゼントあり。講師…神経科医師/松井康絵氏◇1歳6か月までの子どもがいる母親◇30名█保5か月~1歳6か月児。15名。要予約※0~4か月児は親子同席。█申8月27日午前10時から電話で当センター☎5980‐5275へ。直接窓口申込みも可※先着順。ママのスマイル講座「子育てで大切にしたいこと」10月11日㈭午後2時~3時30分西部子ども家庭支援センター◇子どもとの関わりで大切なことを学ぶ。講師…ほあしこどもクリニック副院長/帆足暁子氏◇参加は子ども1名につき1回。区内在住で1歳6か月までの子どもの保護者◇18名█保2か月以上未就学児。15名。要予約※2か月未満児は親子同席。█申8月27日午前10時から電話で当センター☎5966‐3131へ。直接窓口申込みも可※先着順。育児講座ノーバディーズ・パーフェクト・プログラム~完璧な親なんていない~(全6回)10月12日~11月16日金曜日午前9時30分~11時30分区民ひろばさくら第二◇参加者同士で話をしながら、子育てや自分自身などについて考える。保育付き◇区内在住の35歳以下の母親で全回参加できる方◇10名█申電話で8月27日午前10時~9月14日の間に西部子ども家庭支援センター☎5966‐3131へ※直接窓口申込みも可。応募者多数の場合は第一子を子育て中の方を優先したうえで抽選。当選者には9月18日以降に電話連絡。育休パパ・ママの職場復帰セミナー10月17日㈬午後1時30分~3時30分男女平等推進センター◇育児休業後、育児と仕事を両立するうえでの不安を解消するため、育休中の職場復帰準備や育児と仕事との両立のポイント、役立つ制度の使い方を学ぶ◇育児休業中の方、おおむね1年以内に育児休業を取得予定の方◇20名█申電話かファクスで9月20日までに「東京都労働相談情報センター池袋事務所☎5954‐6505、█FAX5954‐6502」へ。TOKYOはたらくネットホームページ█HPhttps://www.hataraku.metro.tokyo.jp/sodan/seminar/ikukyu_seminar/index.htmlから申込みも可※応募者多数の場合は抽選。7月5日に豊島区の人口(住民基本台帳人口・外国人含む)が、40年ぶりに29万人を超えました。これを記念して7月5日に出生届が提出された赤ちゃん4名に記念品を贈呈しました。・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・ここ5年間の推移から、年齢区分別人口(各年1月1日)の伸び率をみると、3区分(0~14歳、15~64歳、65歳以上)のうち0~14歳が最も高く、平成26年から平成30年にかけて1.08倍となっています。中でも、0~6歳の就学前人口が1.1倍と最も伸びています。█問総合窓口課管理グループ☎4566‐2331保険料や税金の納め忘れはありませんか?8月31日が納期限です2018年8月期分の国民健康保険料、後期高齢者医療保険料、介護保険料および第2期分の特別区民税・都民税(普通徴収)の期限内の納付をお願いします。8/21No.1797発行:豊島区編集:政策経営部広報課〒171―8422豊島区南池袋2―45―13981―1111ホームページhttp://www.city.toshima.lg.jp/平成30年(2018年)8月21日発行〈毎月1・11・21日発行〉豊島区の人口が29万人を突破豊島区の人口が29万人を突破記念品を受け取った武藤さん親子▶●「広報としま」は、新聞折り込みのほか区民事務所などの区施設、区内の駅、公衆浴場、ファミリーマート(区内全店)などで配布しています。ご希望の方には個別に配達いたします。豊島区は待機児童ゼロなど、とても子育て環境が充実している印象です。近所の区民ひろばをいつも楽しく利用させてもらっています。
元のページ
../index.html#1