20200201_1865
3/4

講演・講習講演・講習スポーツスポーツある方◇各回20名◇1,000円█申いずれも往復はがきかファクスかEメール(右部記入例参照。ファクス番号、②は参加希望時間も記入)で「〒171‐0031目白3‐20‐18目白庭園、█FAX5996‐4886、█EMinfo-mejiro-garden@seibu-la.co.jp」へ。直接当園管理事務所で申込みも可。電話申込み不可※先着順。█申当事務所☎5996‐4810家庭で楽しむ!「絵本読み聞かせワークショップ」3月7日㈯①午前10時~午後0時15分、②午後1時30分~3時45分、③3月8日㈰午後1時30分~3時45分あうるすぽっと◇俳優で子育て中のともさと衣氏から、絵本を楽しく読み、子どもの注意を惹きつけるコツを身体を動かし、声を出したりしながら体験。保育付き◇①②2歳児までを育児中の方、③3~6歳児を育児中の方◇各回20名◇各回1,000円█申あうるすぽっとホームページ█HPhttps://www.owlspot.jp/から申込み※先着順。█問あうるすぽっと☎5391‐0751歩く国際協力「WalkinHerShoes2020」キャンペーン3月8日㈰~5月31日㈰◇ウォーキングを通して国際協力を学べるイベント。好きな時間・好きな場所で参加できます◇440名◇3,000円(参加方法による)█申(公財)ケア・インターナショナルジャパンホームページ(右記2次元コードから読み取り)から申込み。█問当法人☎5950‐1335東北支援チャリティ上映会「Life生きてゆく」&笠井千晶監督トーク3月9日㈪午後6時30分~9時15分(午後6時受付)としまセンタースクエア(区役所本庁舎1階)◇東日本大震災被災地である福島県で、家族の捜索活動を続ける人々の姿を追いかけたドキュメンタリー映画◇220名◇一般1,000円、高校生500円、中学生以下無料█申電話かEメールで「地域防災グループ☎4566‐2572、防災ボランティア灯りの会█EMakarinokaitokyo@yahoo.co.jp」へ※先着順。中央図書館第1回中高生版知的書評合戦「ビブリオバトル」3月15日㈰午後3時~4時30分◇発表者の紹介本の中から「一番読みたい本」を観覧者全員で決定する書評合戦◇中学生以上。発表者は中高生のみ◇発表者5名、観覧者30名█申電話かファクスかEメールで3月1日までに「サービス調整グループ☎3983‐7861、█FAX3983‐9904、█EMA0027900@city.toshima.lg.jp」へ。直接窓口申込みも可(午前10時~午後6時)※応募者多数の場合は中高生優先。豊島区民講座「遺言書の書き方」2月22日㈯午後2~4時としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇遺言書の知っていたほうがよいこと、書き方など、事例を含めて説明◇区内在住、在勤の方◇40名◇500円█申電話で東京都行政書士会豊島支部事務局☎0120‐959‐193へ※先着順。上池袋図書館おとな大人のしらべる学習2月24日(振休)午後3時~4時30分◇調べものに役立つ図書館の活用方法を学ぶ。インターネットでの情報検索やOPACの利用、電子図書館なども紹介◇10名█申2月8日から電話かファクスで「当館☎3940‐1779、█FAX3940‐1149」へ。直接窓口申込みも可※先着順。認知症サポーター養成講座スキルアップ講座①「認知症の人を知ろう」声かけ体験…2月26日㈬午後2~4時としま区民センター◇高齢期の認知症の人への接し方を体験学習で学ぶ講座。講師…日本社会事業大学教授/下垣光氏◇認知症サポーター養成講座を修了している方◇50名、②認知症を体験してみませんか?~VR認知症体験~…3月3日㈫午後1時~2時30分上池袋コミュニティセンター◇認知症の人が感じている世界をVR(バーチャルリアリティ)機器を用いて疑似体験。認知症への誤解や偏見をなくし、認知症の人の気持ちに寄り添う。講師…㈱シルバーウッドVR認知症ファシリテーター◇区内在住、在勤、在学の認知症サポーター養成講座を修了している方※三半規管が弱い方は申込み時に要相談◇30名█申いずれも電話かファクスで「介護予防・認知症対策グループ☎4566‐2433、█FAX3980‐5040」へ※先着順。AneママグループTOMATO「子育てしながら無理なくすっきり♪知っておきたいお片付け講座」3月3日㈫午前10時~11時45分男女平等推進センター(エポック10)◇実践的なノウハウを知ってスッキリ片付け、家事も育児もポジティブに。講師…かたづけmom主宰片付けアドバイザー/小関祐加氏◇子育て中の母親◇30名◇1,000円█保6か月以上未就学児。要予約。1名500円█申Eメール(右部記入例参照。保育希望の方は子どもの氏名と月齢も記入)で2月25日までに当グループ█EManemama.tomato@gmail.comへ※先着順。█問生涯学習振興グループ☎4566‐2762働く世代応援!実習なしの料理教室~今日から使える栄養・時間・片付けのレシピ~3月28日㈯①正午~午後2時、②午後4~6時としま産業振興プラザ(IKE・Biz)◇調理科学の理論をい活かしたレシピで、台所に立つ時間を1秒でも短くし、趣味や家族団らんの時間を楽しみませんか。デモンストレーション形式なので料理が苦手な方も安心。講師…Otavert代表/緑川涼佳氏◇各回15名◇1,500円(レシピ、食事付)◇筆記用具持参。█申直接当館窓口へ。電話で当館☎3980‐3131(午前10時~午後8時)も可※先着順。春の無料体験会としま産業振興プラザ(IKE・Biz)①ヨガ、②ピラティス…3月3~31日火曜日①午前9時30分~10時15分、②午前10時30分~11時15分◇初心者の方でも安心して参加できる講習会※4月からの有料講習の詳細は問い合わせてください◇16歳以上※1名2回まで参加可◇各回20名◇運動のできる服装で参加。█申電話で各回前日までに当館☎3980‐3131(午前10時~午後8時)へ。直接窓口申込みも可※先着順。問は[問い合わせ先]、申は[申込み先]、HPは[ホームページ]、EMは[Eメール]、FAXは[ファクス]、は[フリーダイヤル]、保は[保育あり]です。※費用の記載がない事業は無料です。令和元年12月19日、区内における環境活動の分野で顕著な功績のあった個人と団体(下表敬称略)に感謝状が贈呈されました。█問環境政策課調整グループ☎3981‐12932月8日以降に都市計画法第57条による土地を有償譲渡する場合、豊島区長への届け出が必要になります◇対象…池袋本町三丁目20・21番南地区防災街区整備事業区域内█問沿道推進グループ☎3981‐3449●繁華街の安全対策委員会…繁華街地区における、犯罪・暴力によるけがを防止するため、「区民・警察との連携による環境浄化パトロール」、「区職員による客引き行為者への指導警告」、「繁華街警備隊による来街者への注意喚起」などの対策により誰もが安全で安心して過ごせるよう取り組んでいます。●地震災害の防止対策委員会…地震災害時の復興模擬訓練を住民参加型で行い、災害後の復興手順を確認しました。また、女性を対象にした防災リーダー養成講習会を実施し、災害時、女性の視点で様々な施策を立案・調整し実行できる避難所の運営体制を構築しました。●自殺・うつ病の予防対策委員会…昨年度策定された「豊島区自殺対策計画」に基づき、新任職員研修や特別研修を実施しました。多くの方々にゲートキーパーになってもらうため、ポスターやカードを作成し、啓発活動を進めています。※セーフコミュニティについては区ホームページ参照。「セーフコミュニティとしま」で検索も可。█問セーフコミュニティ推進室☎3981‐1782地球温暖化防止対策推進団体・生物多様性保全団体〈1団体〉(特非)いけぶくろ大明さわやかな街づくり推進団体など〈15名・6団体〉石井かよ子大橋正和香森哲也幸田きみ子小林千恵子塩野泰子世羅幸枝髙﨑日出男髙橋泰子福原勝利山崎智恵山本由紀子横山昌子吉見雄一渡邉幸子あさがお会角新商事不動産キバナの会高砂長寿会豊島区シルバー人材センター地域班第4班有限会社南天資源リサイクル運動実践団体など〈7名〉井田謙三(池袋仲町会)牛山カツ子(長崎三丁目町会)小川幹雄(高松一丁目町会)隈元義勇(青葉会)白石シゲ子(池袋本町宮元町会)関口教和(西池袋南町会)田中利枝(雑司が谷三丁目町会)令和元年度環境活動推進団体などに感謝状を贈呈セーフコミュニティとしまセーフコミュニティとしま重点課題に対応する9つの対策委員会~取組み紹介【第3回】~重点課題に対応する9つの対策委員会~取組み紹介【第3回】~市街地再開発事業における土地の有償譲渡の届出3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る